スポンサーサイト
--年 --月--日 --:-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
天皇陛下 82歳に 戦後70年「先の戦争を考えた1年」
2015年 12月24日 13:04 (木)

天皇陛下
82歳に 戦後70年「先の戦争を考えた1年」

元スレ おーぷん2ちゃんねる
1 名前:◆qQDmM1OH5Q46[] 投稿日:2015/12/23(水)12:17:49 ID:aES
天皇陛下は23日、82歳の誕生日を迎えられた。

これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、戦後70年の今年を「先の戦争のことを考えて過ごした1年だったように思います」と振り返り、「先の戦争のことを十分に知り、考えを深めていくことが日本の将来にとって極めて大切なことと思います」と述べた。
天皇、皇后両陛下は4月、太平洋戦争の激戦地のパラオを訪問し、日米の慰霊碑に供花した。
陛下は、周辺の海に不発弾が多く残っていることに触れ「島々に住む人々に大きな負担をかけるようになってしまったことを忘れてはならない」と話した。
また、戦時中に民間船員が、軍に徴用された輸送船に乗り、多数が亡くなったことについて「輸送船を守るべき軍艦などもない状況下でも、輸送業務に携わらなければならなかった船員の気持ちを本当に痛ましく思います」と語った。
日本人2人のノーベル賞受賞については「長年にわたる地道な研究を誠に尊いものと思います」と話した。
また、国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」(三菱リージョナルジェット)が11月に初飛行に成功したことを「うれしいことでした」と述べ、皇太子時代の1962年12月、戦後初の国産旅客機「YS11」の完成披露式に出席したことを「懐かしく思い起こされました」と振り返った。
自然災害では、5月の鹿児島県の口永良部島の新岳噴火について「避難生活が続いていることに心を痛めています」と述べた。
また、9月の関東・東北豪雨で大きな被害を受けた茨城県常総市を見舞い、多くのボランティアが活動していることなどを「困難に遭遇している人々を助けようという気持ちが日本人の中に豊かに育っていることを非常に心強く思います」と話した。
82歳を迎えたことについて「年齢というものを感じることも多くなり、行事の時に間違えることもありました」と述べた上で、「一つ一つの行事に注意深く臨むことによって、少しでもそのようなことのないようにしていくつもりです」と語った。 【高島博之】
毎日新聞 2015年12月23日
天皇陛下お誕生日に際し
天皇陛下の記者会見全文(宮内庁HP)
ネットの声
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/23(水)12:44:05 ID:nCX
82歳のお誕生日おめでとうございます。
いつまでもお元気でいてください。
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/23(水)13:38:58 ID:hbU
おめでとうございます
いつまでも健勝であらせられますことを
天皇弥栄
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/23(水)15:04:07 ID:ZoH
敬語がない辺りさすが毎日新聞。
82歳にしてほぼ休みなくご公務をされている陛下の偉大さを知ればこんな文章にはならない。
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/23(水)12:44:05 ID:nCX
82歳のお誕生日おめでとうございます。
いつまでもお元気でいてください。
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/23(水)13:38:58 ID:hbU
おめでとうございます
いつまでも健勝であらせられますことを
天皇弥栄
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/23(水)15:04:07 ID:ZoH
敬語がない辺りさすが毎日新聞。
82歳にしてほぼ休みなくご公務をされている陛下の偉大さを知ればこんな文章にはならない。
スポンサーサイト